FF11雑メモ

からくりでアンバス1章のカエルを倒す(オーバードライブあり・むずかしい編)

なんとなくやりたいゲームがなくなってきて、1年ぶりぐらいにFF11に戻ってきました。
こんな感じで出たり入ったりしながら付き合っていくゲームなんでしょうかね。

今回はアンバスケード1章のカエルがからくりソロでやれると聞いてやってきましたのでそのメモです。
すぐやれる装備ではないと思いますが、ご参考まで。

まとめると

参考サイト

本体情報

メインジョブ:からくり士 Lv99(M.Lv7)
サポジョブ :コルセア Lv50

すでに育ってしまっているためこの構成ですが、アタッチメント構成上ジョブポ1200あれば大丈夫かと思います。

本体装備

2年前のRaniからあまり変更なしです。 シュコアトルとかを買ってしまっているのであれですが、オータスでいい気がします。
何戦かやってみた感じですが、ペット被ダメージカットでもストアTPでもほとんど安定度が変わらなかったのでストアTPでやってます。

メイン武器
シュコアトル Type:C/Rank:18
乾坤圏を頑張って作っている最中に見つけてしまったシュコアトル。
マネーパワーで入手できるとあって衝動買いしてしまいましたが、プレイヤー側のスキルが追い付いていません…。 オートマトン:特殊技ダメージ+18%
サブ武器
なし
レンジ武器
P.ストリンガー+1
これはもう固定です。
矢弾
ルプリカント+3
これも固定です。
ヘルクリアヘルム
オグメでペット:ストアTP+10をつけています。
シュヌマルカラー
オーメンボスFuが落とす装備。野良募集に乗ったら出てくれたので感謝。
ブラーナピアス
昏黄の耳飾りとまよってこっち。マニューバ+1とペット:命中+10&ペット:ストアTP+5どっちを取るか。
カラゴスピアス
ソロソーティで取ったものです。オートマトンLv+1がデカすぎる。
PIトベ+3
野良募集に乗りまくって強化フラグを取りました。
オートマトン:ストアTP+15が強力だと思ってます。
両手
ヘルクリアグローブ
オグメでペット:ストアTP+11をつけています。

指輪
ヴァーラルリング+1
指輪
ヴァーラルリング+1
ペット:ストアTP+6がつきます。競売で購入可能なのがとてもよいです。
ビスシアスマント
オグメが微妙に方向性が定まってなく、ペット:リジェネがついてないのがネック。
命中,飛命+20
ペット:命中+20, 飛命+20, 攻+30, 飛攻+30, ヘイスト+10, 被ダメージ-5%
クルスカサッシュ+1
ペット:ヘイスト+9%目当てです。
両脚
ヘルクリアトラウザ
オグメでペット:ストアTP+11をつけています。
両足
ヘルクリアブーツ
オグメでペット:ストアTP+8をつけています。

オートマトン装備

オーバードライブ前提なので火力全振りです。
連携重視でをチェインアンプに変えてみたりしましたが、結局この構成が安定して早く倒せそうでした。
というか装備でほとんど被ダメージカットを確保してないので装備はあまり関係ない…?

ちょっと手持ちの計算表がおかしいのもあってそのあたり未検証です。

白魔法戦ヘッド+白兵戦フレーム

戦法

下記手順でやっています。

  1. フェイス「サクラ」を呼ぶ ※クエンチングハンマー誘発要員
  2. フェイス「キング・オブ・ハーツ」を呼ぶ ※ディアIII要員
  3. ビーストロールをかける ※4ならラッキー、6ならダブルアップするが無理しない
  4. マニューバ火をつける
  5. 10秒待機・マニューバ光をつける
  6. 10秒待機・マニューバ水をつける
  7. 抜刀してディプロイ(マトン戦闘開始)マクロ準備
  8. 近づいて行ってカーソルが青になったら即ディプロイ
  9. そのまま近づいて一発だけ殴り、ターゲットロックを外して即戦闘離脱 ※ディアIII期待
  10. 戦闘を離脱してメッセージが見えなくなる場所まで移動(近すぎるとクエンチングハンマーに巻き込まれてゲームオーバーです)
  11. オーバードライブ発動
  12. 火光水マニューバを絶やさず使い続ける

たまにオーバードライブが切れても削り切れないことがありますが、何とかなります。
あきらめずにマニューバを炊きつつ、オーバーフローしたらクールダウンして祈りましょう。

感想

アブダルスの焼印込みで7200ホールマークは超魅力です。
一回だけとてむずにチャレンジしましたが、倒せはしたもののオーバードライブが切れた後が運ゲーすぎるのでつよで安定を取ってます。
これに慣れちゃうと普段のアンバスはやる気にならんですねこれは…。


文章:せかぴー(@second_pz