前回の続き。
ようやくなんとなく形になってきましたので、今後のためにメモを残しておきます。
メインジョブ:青魔道士・ギフト1591
サポジョブ :赤魔道士Lv49
島で範囲狩りの練習をした結果ギフトも増えていい感じになってきました。
前回と変更なし。
ジャリスロップスをLLシャルワー+2に変えたいけどDジュノに行けてないので残念。
あとカジャロッドをマクセンチアスにグレードアップするか悩んでます。
正直この構成でも魔法2発で沈まないやつがいたりするので、全部ジャリ装備とかでもやり方次第で回れそうな気がします。
本当に装備というよりは範囲狩りの場数だと思います。
※攻略と関係ないと思われるオーグメント値は省略
まず遅ればせながら、そもそも範囲狩りの経験が足りないという事実に気づきました。
というわけで島で範囲狩りをするという基礎練習を行い、自分なりの型をつくりました。
そんな感じで出来上がったのが下記のフローです。
事前にオカルテーション(分身)・エラチックフラッター(ヘイスト)・カルカリアンヴァーヴ(アクアベール)をかけます。
これで結構安定はするのですが、カマキリを混ぜるとアクアベールがはがされることがあるようでこの時に割とピンチになります。
こういうピンチ時に夢想花を慌てずに放てるかが生き残れるかどうかの分岐点ではないかなと思っています。
そして私は多くの場合、生き残れていません。
が、そういう対処法があるというのが頭の片隅にあるだけでも安定感は増してくるものです。
1%継続では絶望的でも、25%継続ならワンチャンあるかもしれないのです。
基本戦術は同じです。とにかく分身・ヘイスト・ストンスキンを忘れずに。
しかしオーメンは連戦となるため、MPの管理が結構大事でした。
特に、一発で殲滅できなかった時に追加で複合エレ魔法を撃ちまくっていると結構な割合でMPが足りなくなってきます。
そんな時はコンバートするかマジックハンマーで吸い取るかしかないのですが、コンバートはリキャストがあり、マジックハンマーで吸える敵は種類が限られていますので、MP回復するタイミングが結構大事になりそうでした。
いちばん事故しそうな1層目。
ブリジッド・星の神子・ヴァレンラール・モンブロー・ユグナスを出して(後ろ二人はいないなら回復系なら何でも)分身・ヘイスト・ストンスキン・念のためファランクス・プロテスIIIを入れて出撃。
Tをターゲットしてトラの目の前を通りつつ敵を集め、Tに向かって走って夢想花。
いったん分身を張りなおしてからTに殴ってフェイス起動、直後にエントゥーム→アンビルライトニングで殲滅、残った奴はスペクトラルフローなりテネブラルクラッシュなりサブダックションなりで焼きます。しかしここでスペクトラルフローを使ってるようだとMP敵に結構つらくなります。2発で沈められるだけの魔攻がほしい。
問題はTが残ることです。ここはまだ火力がないせいか、もう一度エントゥームからの流れで削り切っていますがいかんせんMP消費が大きいので改善ポイントです。
MP残量を見つつ、なければコンバートして2層目へ。だいたい4分ぐらいでした。
一回やれたんだから二回目もやれるさの2層目。
基本的には1層目と同じですが、カブトムシからMPを吸っておかないと詰みルートに入った後がつらくなります。
開始から7分だか8分ぐらいで詰みルートの光が出てきたときの感動はなかなかでした。
ウサギから順にいきますが、MP吸えるのが逆側に多いのでここは改善ポイントが多いと思います。
吸える敵メモはこちら。見事に右側だけ!やりづらい!
コンバートのリキャストを考えると(もしくはサポシまで含めて考えると)MP吸収をどういうタイミングで使っていくかが大事そうです。
今回はウサギから順に時計回りで1グループずつ倒していきましたが、1層目・2層目よりも密度が低いのでそこまで危ないシーンはなかったように思います。
ただ、最後のパノプトとアンシーリーは普通にやってるときも面倒でしたが範囲狩りでもやっぱりつらかったので、半分ずつ巻き込んでいくなど気を付けないとダメそうです。
アンシーリーに至っては突入直後にアクアベールが切れてしまいボコられて終了でした。
なんとか詰みルートで最後まで走り切って…、と思ったら最後のグループにしておいたアンシーリーにボコられるという結末でしたが、時間は20分ちょっとまで短縮できたのでそこそこいい感じになってきています。
あとは走り方の問題ですので場数を踏んで改善ポイントを探っていこうと思います。
何事も準備だなあ。